【ARTIST INDEX】アーティスト名記事検索はコチラ
スポンサーリンク

【復活第二弾速攻レポ!】TM NETWORK 配信ライブ『How Do You Crash It? two』鑑賞レビュー

TM NETWORK HDYCIT TWO ブログ用 音楽

トトオです。

FANKSの皆さん・・・、

待ちましたね!私も待ちました!二ヶ月!

ということで、今回は、

小室復活第二弾『How Do You Crash It? two』鑑賞レビューとなります。

ちなみに、第一弾はコチラです。

前回同様、内容に深く言及しますので、これから観るつもりの方は、鑑賞後に読むことをお勧めします。

TM配信ライブ第二弾『How Do You Crash It? two』

鑑賞レビューの前に結論

先に結論を言います。

完全にコアなファン向けのライブで、最高でした。

やはり、二回目を見る人ってのは、相当なファンに限られるわけで、ちゃんとその辺を考えられたセットリストにしていると思います。

もし一回目を見逃していても、コアなファンなら、絶対見て損はないです。

二ヶ月のインターバルと次回予想

元々、この配信ライブは、二ヶ月ごとに合計三回やるとアナウンスされていました。

一回目の前回は、10月9日でした。
二回目の今回は、12月11日です。

しかし、配信日時の詳細発表が、配信日の一週間くらい前というのは、ちょっともったいぶりすぎではないですか?

私は、11月後半くらいから、いつになったら次の予定が発表されるのかと、何回もチェックしましたよ。

ということで、先に三回目の配信時期を予想します!

だいたい二ヶ月後の土曜夜にやりますので、

三回目は、2月12日です!(たぶん)

ライブ前の事前情報チェック

予告映像

この映像が予告で流れていました。

この映像から分かることは、

Come on Let’s Dance
TIME TO COUNT DOWN
Love Train
BEYOND THE TIME

あたりをやるのではないか、ということです。

また、前回同様に、10曲程度のセットリストになると想像されます。

小室哲哉コメント

小室哲哉の事前コメントは以下の通りです。

「one(1回目の配信ライブ)に日本語サブタイトルをつけるなら再会か再起動ですかね。twoは分断ということになるのかもしれません」

とのことです。

一回目が再会で、二回目が分断?

相変わらず意味深なことを言う人です。

勝手に想像して、FANKSは自分を高めておきましょう。

『How Do You Crash It? two』セットリスト

さあ、始まりました。

(※アーカイブは、43:28から始まります)

シアトリカルなビデオから始まります。

この映像があると、実際のライブを見に行ってる雰囲気になりますね。

オープニング ~ Fool On The Planet

これ来た!『Fool On The Planet』です。

※動画は、87年のライブ映像です。

いや、一曲目でこれはちょっと予想つかなかったですね。まさか木根バラから来るとは・・・。

イントロから鳥肌でした。

アルバム『Self Control』からの一曲です。久々に聴きましたが、何ちゅうええ曲なんでしょう。

ウツの美しい歌声と、木根さんのコーラスも最高です。原曲に近いアレンジで、今の季節にぴったりでしょう。

もうこの一曲で満足してしまった自分がいます。

Human System

来た!『Human System』来た!

イントロが泣ける・・・。

小室シンセと木根さんギターのユニゾンがたまりません。これもかなり原曲に近いアレンジです。

木根さんこれ、ヤマハの12弦ギターですね。かっこええ・・・。

あと、衣装が隠れないように透明のストラップにしてて芸が細かいです。

この楽曲を聴くと、やはりTMは別格的存在だと思いますね。

私はこれを聴くと、『LAST GROOVE』を思い出します。あの時まだ中学生でした。

Winter Comes Around

また木根バラ!『Winter Comes Around』です。

ごっつええ曲です。そうです、今の三人には、こういう聴かせるバラードが、やっぱりしっくり来るんです。

気づけば、いつの間にかシャツスタイルになってます。多分、実際撮影した曲順と、配信ライブの曲順がちがうのでしょう。

木根さん鍵盤上手いなあー、何やらしても上手いなこの人は。

終わり際、小室ちょっとミスったのか、木根さんと目を見合わせて笑ってて、ほっこりしました。

Here, There & Everywhere

うそやろ。『Here, There & Everywhere』

攻め過ぎのセットリストです。

そうか、冬向きの楽曲で並べてるんや、この人らは。

ウツの歌声は、歳をとって、色気はそのままに、優しさというか、暖かさが増しましたね。

ここで映像が。

今回は、「分断を打破する」ってのが、テーマなんですよね。

「コロナ禍で、繋がりが絶たれて、それをどう乗り越える?」ってことだと、勝手に解釈しました。

配信によって、同時にライブに参加することで、繋がることができる、ということでしょうか。

TK solo

ここで小室哲哉ソロです。

ヤマハのシンセとモーグのアナログシンセと、あとVirusですね。(間違えてたらすいません)

インプロでかなり攻めた演奏ですねー。

あー、予告で見た映像は、ここで『TIME TO COUNT DOWN』のイントロを弾いていたからですね。

しかし、小室哲哉はやっぱり孤高ですね。

一瞬キース・エマーソンが乗り移ったかのような、鬼気迫る感じがありました。

Come on Let’s Dance

激しいの来ました!『Come on Let’s Dance』です。

今回のライブは『DRESS2』のアレンジと同じです。

※ちなみに『DRESS2』は、もうリマスターで再発されています。

このアレンジ大好きなんです。四つ打ちビートが気持ち良いです。

木根さんはストラトになってますね。サングラスも変えてます。

そして、ウツがノっています。

ハイキック入りました。マイクスタンド振り回してます。ジャンプしてます。回ります。

この曲を聴くと、葛城哲哉のギターが思い出されます。彼のギターがフィーチャーされた、ハードロックアレンジが好きでした。

LOUD

ここで、2010年代の楽曲『LOUD』です。

いやー、このセットリスト違和感ないわー。バランス考えられてますね。

原曲よりも、さらにポップで、どこか可愛らしいアレンジです。

この曲は、三人とも楽しんでいるのが伝わって嬉しいです。

木根さんまたギター変えてますが、ポールリードスミスでしょうか?

Love Train

『Love Train』です。このイントロは、聴いたことのないアレンジです。

ちなみに私は『Love Train』よりも、シングルの両A面のもう一方、『We love the EARTH』の方が圧倒的に好きだったりします。

今回のアレンジは、切なげなメロディを加えていて、今日の「冬」なセットリストに馴染んでます。

しかし、『Love Train』という曲を書いた人は、のちにトラブルに巻き込まれるジンクスでもあるのでしょうか。(2名しかサンプルはありませんが・・・)

BEYOND THE TIME

ラストです。『BEYOND THE TIME』

ドローン?的な演出が今日イチ凝ってます。

30年前の歌ですが、この歌詞を今の三人でやっても、なんの違和感も感じないのが凄いですね。

過去の曲をただ演奏するわけではなく、新しいものとして聴かせようとするところに、本物のアーティストの姿勢を感じます。

今回は、これで終わりです。

トトオのオススメ名曲ランキング

トトオのオススメ名曲ランキング
トトオの
オススメ名曲
ランキング

1位 『Human System』

2位 『Here, There & Everywhere』

3位 『Fool On The Planet』

特報

配信ライブ終わりにCMです。

過去ライブ音源をリマスターした、コンピレーションが発売されるようです。

ライヴ・サウンド・コレクションCD
2022年2月23日 2タイトル同時リリース
最強のセットリストによる夢のステージ

これあれやな・・・、

三回目の配信ライブ終わりで買わせる気やな・・・。

買うやんこんなん。

でも、この配信ライブを先に音源化して欲しいのですが。

第二弾配信を見終わって

全10曲(ソロ含む)で、一時間足らずです。

もうちょっと聴きたい、くらいがちょうど良いのかもしれません。

このくらいの長さだと、アーカイブで繰り返し見やすいです。

私は一回目の配信ライブは十回近く観ました。一回当たり500円くらいのコスパです。

今回もすでに三回観ているので、やはり軽く十回くらい観そうです。

配信の良いところは、期間中はアーカイブで気安く見れるので、視聴環境を変えて、味変ではなく、「音変」を楽しめるところでしょうか。

私は、

一回目はリビングでスピーカー
二回目はダイニングで食事中にiPad
三回目は寝室でヘッドフォン

のように、

アーカイブ配信中の一週間は、スキマ時間に楽しんでいます。

BOSEのスピーカーとヘッドホンと、FiiOのポタアンがあれば無敵です。

 

終わりに

配信ライブ、三回中二回目が終わりました。

次回はラストです。次回のライブ終了後に、新たな活動の予定が発表されることを期待しましょう。

そして、最後の三回目は、どんな楽曲が選ばれるか、FANKSは二ヶ月夢想しながら過ごすとしましょう。

ちなみに、三回全部見た人には、何か特典とかあってもいいんじゃないですか?

秘蔵映像配信、とか、ツアーパンフとか。ダメですか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました