【ARTIST INDEX】アーティスト名記事検索はコチラ
スポンサーリンク

【MEGADETH 6年ぶりの新作発表!】メガデス『The Sick, The Dying…And The Dead!』最新情報

メガデス SDAD 写真 ブログ用 音楽

トトオです。

ついにメガデスの新作の発売日が決定しました。

最新作『ザ・シック、ザ・ダイイング…アンド・ザ・デッド! 』が、2022年9月2日に発売予定です。

今回はこの新作の情報と、先行して発表された新曲についてレビューします。

ちなみに、メガデス関連でよく読まれているのは、この記事です。

この記事のポイントはコチラです。

トトオ
トトオ

大佐完全復活!爆裂スラッシュメタル

新作『The Sick, The Dying…And The Dead!』

概要

新作タイトルは『The Sick, The Dying…And The Dead!』です。

タイトルは、以前から決められていた通りのものです。

この「…」パターンのタイトルは、初期三作で定番のネーミングでした。

KILLING IS MY BUSINESS …AND BUSINESS IS GOOD! (1985)
PEACE SELLS …BUT WHO’S BUYING? (1986)
SO FAR, SO GOOD… SO WHAT! (1988)

『ソー・ファー~』以来となりますので、なんと34年振りの「…」復活になります!
(だからどうとか言わないで)

楽曲は全12曲になります。

前作『Dystopia』が2016年だったので、6年のインターバルになりますが、過去最長とのことです。

メンバー

今回はメンバーが、2人入れ替わっています。

ベース交代

1人はもちろん、ベースのジュニアことデイヴィッド・エレフソンです。

代わって、テスタメントスティーヴ・ディジョルジオがレコーディングに参加しています。

ジュニアがまだ在籍していた時に、ほぼ作品は出来上がっていたため、ベースパートは全て録り直したようです。

但し、スティーヴはあくまでレコーディング要員であり、正式メンバーとして、ジェイムズ・ロメンゾが加入しました。

ジェイムズは、ジュニアが2010年に再加入するまでの間、繋ぎで在籍したベーシストですね。

ちなみに、ジュニアのスキャンダルの真相は、wikiの英語版に非常に詳しく書かれてあります。
(信じるか信じないかは、あなた次第です)

ドラム交代

ドラムは、ダーク・ヴェルビューレンで、彼は元ソイルワークのメンバーです。

前作は元ラム・オブ・ゴッドクリス・アドラーが叩いていました。
(クリスは、現在ラム・オブ・ゴッド脱退済み)

クリスは前作ではレコーディングのみの参加でした。

つまり、ダークは在籍ほぼ6年が経過して、初のアルバム参加になります。

ゲスト陣

今回の一つの大きな特徴は、豪華な参加アーティストです。

アイス-Tサミー・ヘイガーが、それぞれボーカルで参加しています。

アイス-Tは『Night Stalkers』という楽曲での参加です。

この楽曲がミリタリーに関する内容であり、アイス-Tが元米軍の軍人だったことが理由のようです。

サミーはボーナストラックでの参加です。

自身の楽曲『This Planet’s on Fire (Burn in Hell)』のカバーに、ボーカル参加ということです。
(かなり特殊なパターンですね)

ちなみに、このサミーのボーナスが収録されるのは、デジタルダウンロード版のみのようです。

先行シングル『We’ll Be Back』

PV『We’ll Be Back: Chapter I』

早速、先行シングルがYouTubeやSpotifyでリリースされています。

衝撃的なPVです。

これは単なるPVではなく、本アルバムに合わせてリリースされる、三部作の短編映画の第一部だそうです。

メイデンもそうでしたが、コロナで時間があったためか(?)、とにかくビデオの出来が良いです。

ご時世も多分に影響されており、かなりショッキングな内容です。

疾走感あふれる直球スラッシュ

楽曲は、まさにメガデス流のスラッシュメタルそのものです。

乗っけから16分でザクザクに刻みまくります。

久しぶりに、どストレートな疾走スラッシュです。

ダークのキレの良いスネアと、シャープなバスドラが気持ち良く、全体的な疾走感がアップしています。

楽曲の構成は、前作のタイトルトラック『Dystopia』にかなり近いです。

音質は前作ほどメタリックではなく、ディストーションもすっきりしていて、音の作りだけ見ると、『Endgame』あたりに似ているように感じました。

いまだ健在 大佐ボイス

ムステイン(大佐)のボーカルですが、大病後初の作品ですが、全く問題なく歌えています。

そもそも2010年代以降は、声量の衰えもあり、歌唱法が変わってきました。

この吐き捨て型(?)のボーカルスタイルは、今の大佐には自然で格好良いです。

ちなみに大佐は、この作品の前に、ラム・オブ・ゴッドのメガデス曲カバーで客演していました。

その時点でもしっかり歌えていたので、回復は早かったようです。
(ラム・オブ・ゴッドのボーカルが凄すぎますが)

ラム・オブ・ゴッドらしさもありつつ、かなり正確に再現していて、好感度高いカバーでした。

他の楽曲は発売までのお楽しみですが、否が応でも期待が高まります。

終わりに

昨今のトレンドかもしれませんが、大御所は原点に回帰したような作品が多い印象です。

色々実験的なことにも挑戦し尽くして、最後は自分の信念に帰するというところでしょうか。

ジュニアがいないことは残念ですが、新作が発表されることを素直に喜びましょう。

メガデス ユニバーサル・ミュージック オフィシャルサイト - UNIVERSAL MUSIC JAPAN
ユニバーサル ミュージック ジャパン公式サイト。megadethの最新ニュース、新曲、ライブ・イベントニュース、視聴・試聴、PV・映像コンテンツをご覧いただけます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました